退職代行ガーディアンは弁護士が対応する??

退職代行ガーディアン 弁護士 退職代行ガーディアン
この記事は約5分で読めます。

「退職代行ガーディアン」を利用したい方の中には、不安なことがあって利用するかどうか悩んでいる方もいるでしょう。その悩みの1つとして、「退職代行ガーディアンは弁護士が対応してくれるの?」と思っている方がいるかもしれません。

そこで今回は、「退職代行ガーディアン」における弁護士対応の有無や退職代行へ依頼する際の疑問などについて紹介します。

「退職代行ガーディアン」の利用を悩んでいる方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

退職代行ガーディアンでは合同労働組合がしっかり対応

結論として、「退職代行ガーディアン」では弁護士ではなく合同労働組合による対応となります。

しっかりと他のスタッフが対応してくれるため、初めての退職代行が不安な方でも、安心して利用できます。

実はどの退職代行も弁護士が対応できるわけではない?

退職代行で弁護士の対応ができるかどうかは、退職代行の種類によって異なります。

もしこれから退職代行サービスを探すのであれば、以下で紹介している種類をあらかじめ知っておきましょう。

弁護士事務所や合同労働組合なら会社と交渉可能

会社との交渉を直接行えるのは、弁護士もしくは合同労働組合のみとなっています。「退職代行ガーディアン」の場合は合同労働組合が運営しており、そのおかげで会社と直接交渉が可能となっています。

民間企業は弁護士対応不可能

一方で民間企業による退職代行サービスは、弁護士や合同労働組合による対応ができないという欠点があります。退職希望者の代理として企業と交渉する場合は、弁護士か法適合組合の合同労働組合しかできません。

もしそれ以外の団体や人物が代理人となった場合、弁護士法に違反する恐れがあります。

退職代行を依頼する上でのよくある疑問

初めて退職代行サービスを利用する方にとっては、さまざまな不安があるでしょう。そこでよくある疑問をいくつかピックアップし、それぞれの答えを紹介します。

本当に退職できるの?

退職代行サービスを利用すれば、基本的に退職できます。「基本的」としている理由は、悪徳な退職代行業者もいるためです。

だからこそ、安易に業者を選ばず、評判や費用などをチェックしてから選ぶようにしましょう。

なお、「退職代行ガーディアン」において退職できなかったというケースは一度も起きていません。

退職代行って合法なの?

上記で述べたように、弁護士事務所もしくは合同労働組合による退職代行サービスなら合法です。民間企業の場合、弁護士事務所や合同労働組合による退職代行サービスと比べると、できることに制限が設けられます。

また、弁護士資格を持たない退職代行業者が行うのは違法ではないか問題視されています。

会社から訴えられたり電話がかかってきたりしないの?

まず退職のみの理由で、会社から訴えられることはありません。なぜなら、会社としては退職だけの理由で訴えることによるメリットがほとんどないためです。

会社から電話が来ることもほとんどありませんが、まれにかかってくることもあります。その場合は無視してもらって構いません。

親に連絡はいかない?

親への連絡も基本的にはありません。

ただ、あくまで退職代行業者が会社に対して親や本人へ電話しないように伝えているだけであるため、場合によっては親に連絡がいくこともあります。

退職代行ガーディアンの流れ

最後の項目では、退職代行の流れを紹介します。流れを知っておくことで、どのように利用するのかイメージしやすくなります。

まずは問い合わせ

まずは退職代行業者に問い合わせることから始めます。

問い合わせ方法は業者次第ですが、電話だけではなくLINEやメールでの問い合わせに対応しているところもあります。

料金を支払う

基本的に退職代行サービスは先払い制であり、料金を支払ってから退職代行業務が始まります。

なお、「退職代行ガーディアン」の場合は立場にかかわらず一律24,800円です。

担当者との打ち合わせ

料金を支払った後は、担当者と本格的な打ち合わせに入ります。具体的には、退職代行業務をする上で必要な利用者の個人情報や、利用者が所属する会社の情報などです。

また、退職時に会社へ返却しなければならない備品がある場合には、その際に伝えましょう。あなたの代わりに業者が返却してくれます。

打ち合わせ内容に従って行動

退職代行業者は、打ち合わせた内容に従って行動します。

この際、未払い賃金の請求やハラスメントに対する慰謝料請求がある場合には、あなたに代わって弁護士が会社と交渉します。

アフターフォロー

退職代行業者によっては、アフターフォローを設けているところもあります。

例えば、退職した後の転職に関するアドバイスをしたり、失業給付の申請をサポートしたりなどが挙げられます。

もしこれから退職代行サービスを探すのであれば、アフターフォローの有無も確認してみましょう。

退職代行は弁護士や合同労働組合が対応できるところがおすすめ

「退職代行ガーディアン」のように、合同労働組合が運営している退職代行サービスならば、安心してお願いすることができます。

合同労働組合ならば、会社との交渉をあなたの代わりにしてくれるため、これから退職代行サービスを利用するのであれば、弁護士や合同労働組合の対応が可能なところを選ぶのがおすすめです。

サチコ
 

借金ある人はこっちも見てね▼▼

退職代行ガーディアン
スポンサーリンク
ASAMIをフォローする
退職代行サービスおすすめガイド
タイトルとURLをコピーしました